English

Topics

2013/05/13
生物多様性のアクションを宣言して、にじゅうまる◎をもらっちゃおう

プロジェクトキックオフ.JPG

「愛知ターゲット」をご存知でしょうか。2010年愛知県名古屋市で開催された地球生きもの会議COP10で日本がまとめ役となって作り上げられた2020年までに生物多様性の損失を止めるための行動として、掲げられた20の世界目標です。目標本文を読むと非常に難しい印象を覚えると思いますが、「人と自然が共生する社会」を作るために、2020年までに、地球規模、国家規模、地域規模で、 多様な主体(国連、国際機関、政府・自治体・科学者・企業・NPO・市民・農家・漁師・・・)がそれぞれの立場で求められる行動を、たったの20にまで単純化し、目標としてまとめあげたものとなっています。

 

国際自然保護連合日本委員会(IUCN-J。事務局は(公財)日本自然保護協会)では、この愛知ターゲット達成を進めるため「にじゅうまるプロジェクト」を2011年にスタートさせました。2020年に、20の目標で達成の○(まる)を届けよう。世界のことを考えながら、地域で汗を流す人にまるではなくて、にじゅうまるをプレゼントしよう。というのが名前の由来です。

 

「愛知ターゲットを知り、自分達の活動とのつながりに気づき、そして、生物多様性のアクションを宣言する。」という参加型の仕組みで、2013年4月末で84の団体が136のにじゅうまる宣言を行っています。これまで宣言したのは、市民団体だけではなくて、自治体や企業、博物館、研究機関など多彩な顔ぶれです。それらすべての宣言は、にじゅうまるプロジェクトウェブサイトで見られます。誰が、どこで、どんな活動を通じて、どの目標達成に関わっているかが分かり、既に活動している人、何かしてみたいという人の参考にきっとなると思います。

 

にじゅうまるメンバーの活動は、国際会議で日本の愛知ターゲット達成に向けた取り組みとして紹介されたり、活動展示などで紹介されるなど、自分達の活動を伝えていく先が広がっています。活動の中でも、行政や自治体といった立場を超えて協働している取り組みは「国連生物多様性の10年日本委員会」が推奨する連携事業として認定される機会も出てきます。

 

ぜひ一度私たちのウェブサイトや、活動展示をご覧になってください。きっと、みなさんの活動と生物多様性の世界目標とのつながりが見えてきます。そうしたら、次は、生物多様性のアクションを宣言し、にじゅうまる◎をもらいましょう。

 

 ・にじゅうまるプロジェクトウェブサイト 

 ・活動展示 5月8日から6月27日まで丸の内さえずり館にて、「にじゅうまるプロジェクト 地球と生命の20の約束」展を実施中 

 

 道家哲平  ((主)日本自然保護協会/保全研究部 国際自然保護連合(IUCN)日本委員会事務局担当)

 

English