実施日 | 2015年11月 |
---|---|
実施場所 | 全国のイオンモール(一部店舗を除く) |
参加人数 | お客さま 172名、 イオンピープル 32名 |
活動内容 | 資材提供の呼びかけ (靴下:255足・綿:150個・目玉:8パック) |
イオンモール株式会社では、東松島市で活動を続ける小野駅前郷プロジェクトのおのくん制作の応援を続けています。
11月度は、当社の事務局に新しいメンバーを迎え、東松島市の現状を一緒に確認し、おのくん制作に携わる方々と交流し、震災に関することを学びました。
小野仮設住宅で、お母さんたちとお話をし、目録を贈呈。
代表の武田文子さんに、震災当時のお話やおのくんをつくることになったお話、空の駅に関する情熱などをお伺いしました。
共同代表の新城隼さんにお伺いした当日に宮城テレビさんの取材で、震災当時小学生だった高校生の語り部に同行させて頂き、子どもからみた震災の記憶を勉強しました。
おのくんのお母さんたちが被災した野蒜(のびる)地区にある当時の写真なども拝見し、震災の爪痕などを学びました。