【各地での活動報告】イオングループ各社や各労働組合、店舗や事業所など職場単位で、自主的に様々な被災地支援活動を行っています。

【イオンリテールワーカーズユニオン 近畿・北陸グループ】東北復興マルシェ

実施日 2016年10月26日(水)・27日(木)
実施場所 新大阪ワシントンプラザホテル
参加人数 イオンピープル 232名
商品についての会話が弾むマルシェの様子

イオンリテールワーカーズユニオン 近畿・北陸グループでは、10月26日(水)・27日(木)に開催した第7期定期近畿・北陸グループ大会で東北被災地の産品を販売する東北復興マルシェをおこないました。
被災地に直接行けない人も気軽に参加できる支援活動として3年連続で実施しております。
今回も「NPO遠野まごころネット」や、「気仙沼復興株式会社」などを通じて商品を発注しました。
「株式会社びはんコーポレーション」の「山田の醤油」や「宮城県気仙沼・気仙沼復興(株)」の「鴎の玉子」はすぐに売り切れる盛況ぶりで、その他の商品も2日間で完売しました。

参加した組合役員が改めて東北復興について考える貴重な機会になりました。
イオンリテールワーカーズユニオン 近畿・北陸グループは、来年度以降も継続して東北復興マルシェを実施していきます。

  • 前へ
  • 次へ
  • 植樹活動報告
  • ボランティア活動報告

記事一覧

震災に関するコンテンツ

  • ニュースリリース
  • イオンからのお知らせ
  • リンク集
  • 「被災地支援 イオン黄色いレシートキャンペーン」報告
  • 事業活動を通じた復興応援
  • 「がんばろう日本!応援募金」の実施について