【各地での活動報告】イオングループ各社や各労働組合、店舗や事業所など職場単位で、自主的に様々な被災地支援活動を行っています。

【マックスバリュ中部】福島ひまわり里親プロジェクト

実施日 2016年5月~11月
実施場所 マックスバリュ中部店舗や従業員敷地内、地域小学校、地域団体様
参加人数 お客さま 80名、 イオンピープル 310名
お店のひまわりの前で集合写真

マックスバリュ中部株式会社は、「福島ひまわり里親プロジェクト」に今年度も参加しました。「福島ひまわり里親プロジェクト」とは、ひまわりの種を購入し、「里親」となってくれる従業員を募り、それぞれのご家庭もしくは職場で育てたひまわりから収穫した種を「福島ひまわり里親プロジェクト」まで送り返す活動です。マックスバリュ中部株式会社では、昨年に引き続き2年目の実施となります。

お店の出入り口付近にもプランターで植えました。

送り返したひまわりの種は、福島の学校に配られ、復興のシンボルとして育てられたり、また、福島の福祉作業所にて搾油され、バスのエネルギーとして活用されます。
私たちがおこなう一連の作業で、福島の方の雇用、観光、教育が活性化する効果が生まれ、福島県との絆づくりのお役に立ちたいと思っています

直径20センチを超える大きな花からたくさんの種が出来ました。

今年度は、20店舗、その他地域の小学校等5団体様にもご協力いただき、387名約5kgの種を収穫することができました。
マックスバリュ中部株式会社は、今後も継続し店舗はもちろんのこと地域の方々にも取り組みを広げてまいります。

  • 前へ
  • 次へ
  • 植樹活動報告
  • ボランティア活動報告

記事一覧

震災に関するコンテンツ

  • ニュースリリース
  • イオンからのお知らせ
  • リンク集
  • 「被災地支援 イオン黄色いレシートキャンペーン」報告
  • 事業活動を通じた復興応援
  • 「がんばろう日本!応援募金」の実施について