

2022年5月20日、イオン㈱名誉顧問 小嶋千鶴子が106歳で永眠いたしました。生前皆さまから賜りました数々のご厚情ご厚誼に対し、謹んで御礼申し上げます。
小嶋は1939年(当時23歳)、㈱岡田屋呉服店の代表取締役に就任。1959年、国内の小売業初とされる登用試験制度を導入し、実力主義の徹底を図りました。岡田屋の「教育は最大の福祉」との教えのもと、従業員の成長が企業の繁栄につながると考え、岡田屋とその後のジャスコ、イオンの発展を支える人材育成の基盤づくりに尽力しました。経営の一線から退いた後、パラミタミュージアムを開設したほか、若い芸術家への支援など、三重県の文化・芸術の発展に貢献しました。
小嶋は1939年(当時23歳)、㈱岡田屋呉服店の代表取締役に就任。1959年、国内の小売業初とされる登用試験制度を導入し、実力主義の徹底を図りました。岡田屋の「教育は最大の福祉」との教えのもと、従業員の成長が企業の繁栄につながると考え、岡田屋とその後のジャスコ、イオンの発展を支える人材育成の基盤づくりに尽力しました。経営の一線から退いた後、パラミタミュージアムを開設したほか、若い芸術家への支援など、三重県の文化・芸術の発展に貢献しました。
小嶋千鶴子のあしあと
2022年7月25日 小嶋千鶴子を偲ぶ会
主な経歴
- 1916年3月3日
- 三重県四日市市に生まれる
- 1939年5月
- (株)岡田屋呉服店 代表取締役
- 1954年7月
- 同社 監査役
- 1959年11月
- (株)岡田屋 取締役
- 1969年2月
- ジャスコ(株) 取締役
- 1972年6月
- 同社 常務取締役
- 1977年5月
- 同社 監査役
- 1981年5月
- 同社 相談役
- 1988年8月
- 同社 名誉顧問
- 2001年8月
- イオン(株) 名誉顧問
- 2003年3月
- パラミタミュージアム(三重県菰野町)開設

