2023年 3月3日 |
「第32回イオン環境活動助成」助成団体決定 |
2023年 2月21日 |
「みなかみユネスコエコパークフェア」を開催 |
2023年 2月9日 |
「第73回全国植樹祭いわて2023」協賛贈呈式を実施 |
2023年 1月31日 |
イオン東大里山ラボ 里山シンポジウム開催 |
2023年 1月18日 |
AEON TOWAリサーチセンター 里山シンポジウム開催 |
2022年 12月21日 |
生物多様性条約COP15にて 第6回「イオン生物多様性みどり賞 国際賞」受賞者の活動を紹介 |
2022年 12月12日 |
第7回「イオン生物多様性みどり賞」グランプリ決定 |
2022年 12月1日 |
「白山ユネスコエコパークフェア」を開催 |
2022年 11月24日 |
11月26日(土)第4回「九十九里浜植樹」を実施 |
2022年 11月15日 |
11月19日(土)「習志野市さくら植樹」を実施 |
2022年 11月7日 |
全国育樹祭にて11月12日(土)・13日(日)苗木を配布 |
2022年 11月7日 |
11月12日(土)第2回「厚真町さくら植樹」を実施 |
2022年 10月28日 |
11月6日(日)第3回「君津イオンの森づくり」を実施 |
2022年 10月25日 |
第7回「イオン生物多様性みどり賞(国内賞)」優秀賞決定 |
2022年 10月24日 |
令和首里城復興イベント「木曳パレード」を記念して 10月29日(土)31日(月)苗木を配布 |
2022年 10月22日 |
日本ジオパークネットワーク・イオン環境財団による包括連携協定締結について |
2022年 10月17日 |
10月23日(日)第1回「滋賀県甲賀市植樹」を実施 |
2022年 10月3日 |
10月8日(土)「綾町イオンの森」植樹を実施 |
2022年 9月26日 |
10月2日(日)第2期「第3回インドネシア ジャカルタ植樹」を実施 |
2022年 9月16日 |
「志賀高原ユネスコエコパークフェア」を開催 |
2022年 9月14日 |
第5回「石巻復興の森植樹祭2022」を実施 |
2022年 9月8日 |
9月8日(木)「小中学生を対象に起業家精神を育むためのイベントを実施」 |
2022年 7月29日 |
第10回「アジア学生交流環境フォーラム」をオンラインで開催 |
2022年 7月27日 |
7月30日(土)「香港植樹」を実施 |
2022年 7月19日 |
イオン環境財団および京都大学による「新しい里山・里海共創プロジェクト」 連携ならびに寄付贈呈について |
2022年 7月1日 |
「第32回イオン環境活動助成」助成先公募開始 |
2022年 6月27日 |
6月29日(水)「金沢城大手堀さくら植樹」を実施 |
2022年 6月23日 |
6月30日(木)千葉市小学校で環境教材を寄贈 |
2022年 5月30日 |
第7回「イオン生物多様性みどり賞(国内賞)」公募を開始 |
2022年 5月27日 |
イオン エコワングランプリ 高校生特別交流事業を実施 |
2022年 5月24日 |
高知市立城西中学校に太陽光発電システムを寄贈 |
2022年 5月17日 |
5月21日(土)第3回「北海道 南富良野町植樹」を実施 |
2022年 5月16日 |
沖縄島北部やんばる及び西表島世界自然遺産保全を目指して |
2022年 3月15日 |
「イオン東大里山ラボ」を設立 |
2022年 3月3日 |
第31回イオン環境活動助成先 決定 |