株式上場50周年記念
参加体験プログラム開催レポート

イオン直営農場体験ツアー

2024年10月13日
茨城牛久農場

プログラム内容

茨城牛久農場
木々の茂る耕作放棄地を伐採し農地として再生させたイオン最初の直営農場で、地域とともに農業の産業化を実現するという、イオンアグリ創造㈱設立に込めた想いをご紹介後、小松菜を2品種収穫いただきました。
牛久シャトー
昼食は、国指定重要文化財に指定されている醸造場の牛久シャトーでイオン直営農場の野菜サラダとバーベキューをお楽しみいただきました。また、イオンが取り組む食と地域を豊かにする活動 フードアルチザン(食の匠)の1つである「笠間の栗」をご紹介しました。

参加者のご感想

小松菜はあまり好きではなかったのですが、畑で食べたらとてもおいしくてびっくりでした。

とても楽しいツアーに参加できて充実した休日を過ごすことができました。収穫したての 小松菜を10歳の子供がその場で食べているのを見て、参加してよかったと思いました。

イオンの社会貢献活動が多岐にわたっていることを知り、一株主としても買い物を通して貢献してきたいという気持ちが高まりました。

IRコンテンツ全リスト