東日本大震災から1年を経た2012年3月、長期に渡る震災の復興を支援するため労使一体で「イオン 心をつなぐプロジェクト」を発足させました。 被災地の復興に向け、植樹活動、ボランティアの派遣、グループ各社の支援活動など、さまざまな取り組みを行っています。
1.東北復興ふるさとの森づくり
津波で被害を受けた海岸林の再生をはじめ、住民の心の拠り所としての神社、コミュニティ広場などに植樹をしています。また産業創生を目的としたぶどう・ユズ等の植樹も進めています。
2.被災地に従業員ボランティアを派遣
被災地のガレキの撤去から家の片づけ作業に始まり、現在では農業再生のお手伝い等、地域の皆さまに寄り添い、交流を通して、活動を進めています。
3.全国のイオンピープルが東北を応援
「被災地を応援したい」という従業員の想いから、各社が様々な活動を展開しています。
また、地域課題の解決を支援する「未来共創プログラム」も進めています。